1. クーポンコレクションサイトを活用して新規のお客様を獲得!

クーポンコレクションサイトを活用して新規のお客様を獲得!

2018.08.12


Zeetleカードサービスは、あなたのお店にお客様を呼び込み「常連客」にするための様々な機能を持った販促ツールです。

前回お伝えしたように、Zeetleカードサービスを導入しやすいよう会員獲得機能を中心とした無料プランを用意しています。「無料プランだと、たいしたことはできないんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません!

その一つが、Zeetleカードサービスが運営するクーポンコレクションサイトへのお店情報の掲載です。

クーポンコレクションサイトにお店の情報を掲載することで、お店の販促にどんな効果があるのか?また工夫次第で、より効果的になる情報掲載の方法とは?今回は、クーポンコレクションサイトの活用方法をお伝えしていきます。


 インターネットにお店の情報を掲載しよう!

 

新規のお客様を獲得するためには、まだあなたのお店の存在を知らない人に、お店の情報を届けなければなりません。そのためには、お店のホームページを持つことも大切ですが、様々なお店の情報が集まるサイトに情報を掲載するのは有効な手段の一つです。

新しいお店を探す人は、お店の情報がたくさん集まったサイトで、地域やお店のジャンルから目的に合ったお店を探す傾向があります。こうした新しいお店を探している人のため目的のお店を探しやすいように用意されているのが、Zeetleカードサービスが運営するクーポンコレクションサイトです。

他にもジャンル別に様々なポータルサイトがありますが、一般的に掲載には料金が発生します。しかし、Zeetleカードサービスのクーポンコレクションサイトは、Zeetleカードサービスをご利用する店舗様なら掲載は無料。もちろん無料プランでも登録できますので最大限ご活用ください!

 

 ネット検索から見込客へリーチできる!

 

クーポンコレクションサイトに掲載されたお店の情報は、お店ごとに個別のページが作成され、インターネット上に公開されます。既存のZeetleアプリ会員の他、お店のお得な情報を探している人が検索エンジンを通して訪問しますので、不特定多数のユーザーにあなたのお店の情報をお知らせすることができます。

また後程、詳細をお伝えしますが、掲載ページにはZeetleアプリにショップカードを取得できるボタンも提供されていますので、あなたのお店が気になったユーザーは、その場であなたのショップカードを取得できるのです。

 

 ジャンル別、地域別のクーポン表示で来店確率の高い見込み客を獲得

 

Zeetleのクーポンコレクションサイトでは登録されているお店の情報を、美容、グルメなどのジャンルと地域で絞り込むことができます。

これらの絞り込み検索機能により、お店を探している人は「自宅近く」や「勤務先」または「通勤途中」など、自分の生活圏内で利用できるお店をチェックできるので、Zeetleのクーポンコレクションサイトにお店の情報を掲載すれば、より来店確率の高い見込み客にお店の情報を届けることができるわけです。

さらに、クーポンコレクションサイトに掲載される情報は、スマートフォン上のZeetleアプリのデータと連動しています。スマートフォンのGPS機能と連動した地図上に”近くのお店リスト”としてもあなたの店舗の情報が表示されます。

スマートフォンを使ったお店探しは、今や当たり前になっています。Zeetleカードサービスのクーポンコレクションサイトにお店の情報を掲載しておくだけで、Zeetleアプリが、近くにいるお客様に、しっかりお店の存在をアピールしてくれます!

 

 リーチした見込客がお店のお得な情報を知ることができる!

 

新規のお客様を呼び込むには、やはり”お得な情報”を提示するのが効果的。クーポンや割引情報は、お客様が新しいお店に足を運ぶ動機になります。クーポンコレクションサイトは、こうしたお客様を想定し、店舗情報だけでなくZeetleカードサービスで提供されるクーポン情報を表示することができるのです。

新規のお客様は、クーポンコレクションサイトに掲載されている店舗のクーポン情報が気になれば、ショップカードを取得するでしょう。Zeetleカードサービスの仕組み上、お客様がショップカードを取得するということは、あなたの店舗会員になるということです。

つまり、クーポンコレクションサイトはインターネットを通じて、新しいお客様と出会い、クーポン情報をもとにあなたの店舗会員を増大し、来店を検討する「見込顧客」を獲得する場でもあるのです。

 

 無料プランは使えない?!いいえ、工夫次第で使えます!

 

前回お知らせした「無料プランと有料プランの違いを知っておこう!」を見て、「クーポン機能は、有料プランじゃないと使えないじゃないか。」と思った人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。

[3-5. スクリーンショット:無料プランでカードに特典記載の画像(掲載可能なショップカードをご指定いただけますか?)]

Zeetleクーポンコレクションサイトにお店の情報が掲載されると、同時にZeetleアプリ上で使用される「ショップカード」がつくられます。このショップカードに「お店でご提示いただいた方に○○サービス」など「見せるクーポン」として「来店特典」をつけることで、新規のお客様を獲得するためのツールとして活用することができます。

このように無料プランでもクーポンコレクションサイトへ掲載でき、ショップカードを利用した「見せるクーポン」があるので新規会員を増やすことは十分可能です。

そして会員を集めた後、会員を活性化させるために有料プランに切り替えるというのが、賢いZeetleカードサービスの利用法かもしれません。

活性化も含めて最大限、Zeetleカードサービスを有効利用したい方なら、迷わず有料プランを。まずは、無料プランで会員を集めてから、と考える方は無料プランに登録して新規のお客様へのアプローチを始めましょう!