2018.08.24
今回は、会員の来店動機を高めるクーポン機能について詳しく解説します。様々なクーポンを上手に使い分け、会員の来店頻度を高めていきましょう。また、業種別のクーポン利用例も公開していますので、是非参考にしてみてください!
Zeetleカードサービスのクーポン一覧
Zeetleカードサービスでは、様々なクーポンが発行できますが、それぞれのクーポンはその目的や役割が違います。個々のクーポンを理解し、上手に使い分けましょう。
1. スタンプ・ポイントクーポン
スタンプカードのスタンプ/ポイント獲得数に応じて発行するクーポンです。
特典内容によってスタンプを貯めるモチベーションが高まるので、画一的な内容にするのではなく、お客様の来店意欲を高めるよう工夫したクーポンにしましょう!
例)飲食店ですと、スタンプ5個でお好きな料理1品サービス
2. Welcomeクーポン
初めて来店したお客様だけが利用できるクーポンです。
クーポンコレクションサイトなどでショップカードを取得して会員になったものの、まだ来店していない見込客の初回来店を促す目的で使用します。
初回来店を促すために、しっかりとお得感が伝わる内容にしましょう!
3. 紹介クーポン
Zeetleカードサービスには、お友達を紹介しくれた会員に提供する「紹介クーポン」があります。新規に来店してくれたお友達は、お得なWelcomeクーポンを利用できるので、紹介してくれた会員と、紹介された新規会員双方に特典を付与することで、口コミによる新規会員獲得を促進する仕組みです。
「紹介クーポン」は、紹介してくれた方への感謝のしるしです。感謝が伝わる特典にしましょう!
4. 限定クーポン
対象を限定して届けることができるクーポンです。来店回数、最終来店日からの経過日数、取得ポイント数等、様々な状況から対象を限定して発行できるようになっています。
例えば、以下のような状況で利用が可能です。
・新規客向けクーポン
初回来店で会員になったお客様に限定し、2回目の来店を促すクーポンを発行します。
・リピーター客向けクーポン
会員をリピーターとして定着させるためのクーポン。会員ランクで配信対象を限定し、ランクに応じて優待クーポンを用意して、更なる来店を促します。
・常連客向けクーポン
リピーターから、さらに強固なファンとして定着させるためのクーポン。来店頻度の高い会員に限定し、常連客向けの特別メニューや優待をクーポンとして提供します。
・通常クーポン
会員となったお客様が、有効期限内に何度も利用できるクーポンです。例えば、会員の誕生日に使える割引や利用時間帯による早割。また、曜日による割引特典などに活用が可能です。
・離客向けクーポン
最終の来店日から、しばらく来店のない会員へ向け再来店を促すクーポンです。30日や60日など、一定期間来店履歴がない会員を抽出し、Pushメッセージを使ってクーポンを届けます。来店回数を問わず会員の離客を減らすためのクーポンです。
5. ご意見番クーポン
Zeetleアプリには、会員からお店にコメントできる機能がありますが、「ご意見番クーポン」は、会員のレビューコメントの御礼として付与するクーポンです。店舗を良くしていくためには、会員から貴重な意見をいただくことが大切ですよね。
自分の店舗にあったクーポンはどれ? – コンサルタントにお任せを
これだけ様々な種類のクーポンがあると迷ってしまうかもしれません。
でも、ご安心ください。Zeetleカードサービスのコンサルタントが、運用開始時にこれらの設定をしっかりとサポートします。
運用開始時には、あなたの店舗にお伺いし、ヒアリングを通して現状を把握。どのクーポンを使うべきか?また、その具体的な設定とPushメッセージの自動配信設定までスムーズに運用開始ができるよう的確にサポートさせていただきます。
また、「こんな状況を想定したクーポンは設定できるの?」などのご質問や疑問があれば、お気軽にお問い合わせください!